【宿曜】房宿を分析。自己本位でも人・金・物を吸い寄せる超強運の大将

【宿曜】房宿の性格分析。

房宿は、27宿中一二を争うほど幸運と言われている。財運に関しては27宿中1番強い。生まれたときから恵まれていて、苦労することなくお金が手に入り、人に引き立てられ育ってきた、気品あるお嬢様・お坊ちゃまタイプ。

房宿は、基本マイペースなのに社会への適応能力が高い。それは、高い理想を持つことがなく、地に足が付いているから。頭が切れ、判断力もある。学校の勉強はそこそこだとしても、社会人になったらエリート路線まっしぐらなタイプ。対人スキルも高い。話し方も上手く、相手を納得させる言葉を遣う。

人間関係は損得勘定で考えているから、利益にならない人とは基本的に付き合わない。相談に乗ったときは、的確なアドバイスはくれるものの、一緒に悩んでくれたり親身になってくれたりすることはない。ただ、面倒を見て、のちのち出世しそうな人には、とことん優しい。

好き嫌いの基準は、その人の人柄ではなく、その人がどれだけ役に立つか。だから、無能だと思われたら、ばっさり手のひらを反すこともあるので、冷酷な印象を持たれることも多い。陰湿ではないものの、警戒心の強さから、裏で人を批判する傾向が強い。自己保身が強いので、簡単には心を開かないし、仲間として認めるまで時間がかかる。

そんな房宿は、優しく穏やかな和善宿で、他人を陥れようとする心に毒を持った蝎宮に属している。房宿の気品やフェロモンって、表面的な部分で感じさせる温厚さと、内面にある冷酷さが組み合わさることによって、感じさせるものだと思う。いつもにこにこしている愛されキャラだけど、その内面の冷たさから、「腹黒」と言われる人もいる。

このように、房宿は自己本位で、損得勘定で考える宿。だけど、意外なことに大将星なのだ。他の大将星と比べると、かなり性質に違いがある。他の大将星は、博愛精神をもっていたり義理人情に厚かったりして人としての器が大きいタイプや、膨大なエネルギーを持っていてリーダーになるタイプが多い。一方で、房宿は徳とは無縁だし、エネルギーがあるわけでもない。

房宿が大将星なのは、やはり社会への適性が高く、金・物・人が努力せずに手に入る強運のおかげで、トップに立つことができるから。他の大将星は精神性が高すぎたり、エネルギーが有り余っているせいで、不器用な人たちが多い。世の中もバランスが大事だということで、房宿のような現実に足が付いた世渡り上手なリーダーがいることで、効率よく社会は回っていく

それに、27宿きっての金運・名声・地位の宿であり、上昇志向が強い房宿は、何をやってもうまくいく。経営者など、冷酷な面も生かせる仕事だとなおさら適性が高い。房宿は、損得勘定で動く人だとわかっていても、なぜか力を貸したくなる。世の中、金のあるところに金が集まるように、房宿にはすべてが吸い寄せられるように集まってくる。

他の宿からするとかなり不公平だ。だけど、苦労しない分、人としての成長は遅い。気を付けないと、謙虚さに欠ける言動をしたり、プライドが高く見下した発言をしたりする。そのようなボロが出ると、孤独になるので注意が必要。

おすすめ記事
宿曜【房宿】27宿からの印象・性格分析・相性

コメント

  1. より:

    虚宿の記事も書いて欲しいです♪

  2. 桃子 より:

    私は占い好きの斗宿です。
    読んでで面白いです。
    人の裏側を見てるようで興味深いです。
    職場に柳宿の人がいるんですが、
    柳宿はどんな性質なんでしょうか❓
    柳宿についても教えていただければ嬉しいです。